代表ご挨拶

くだもので笑顔を

当社は、1919年に立ち上げられた「更級杏ジャム株式会社」を前身としております。社名の通り、地元(現千曲市)特産の杏の加工から始まり、以降果実加工一筋に事業をして参りました。
現在に至る事業の継続は、様々な困難に立ち向かった先人達の努力の賜物であり、その過程で培った技術や経験、お客様・仕入先様との信頼関係が大きな財産となっています。

さて、社会環境が目まぐるしく変化する昨今、食を通じて豊かな社会を実現することが当社の使命です。このため「くだもので笑顔を」をモットーに、従業員はもとよりお客様・仕入先様、社会全体へ笑顔をお届けできるような企業でありたいと考えております。

現状に甘んじることなく、常に挑戦し続ける企業を目指し、これまで育んできた「果実と向き合う真摯な姿勢」を大切に、そして「安心安全なモノづくり」を胸にこれからも多くの皆様に愛され信頼されるよう事業展開をして参ります。
今後とも宜しくご支援の程をお願い申し上げます。

代表取締役 水井 寿彦

事業内容

企業概要

名称 壽高原食品株式会社
所在地 長野県千曲市大字戸倉1465-1
創立 1962年(昭和37年)7月1日
資本金 100,000,000円
事業内容 果実・野菜類の加工販売
工場 本社工場、豊野工場
取得認証 ISO22000(本社工場・豊野工場)
JAS(本社工場・豊野工場)
従業員数 127名
取扱品目 【業務用】
ジャム、フルーツ・野菜ソース、果実ピューレ・ペースト、果実瓶缶詰、冷凍果実、りんごプレザーブ、濃縮・ストレート果汁
【家庭用】
ジャム、フルーツソース、りんごジュース、他各種ジュース、各種ギフト
関連会社 合資会社壽商会
有限会社壽興産
津軽果工株式会社
壽食品工業株式会社

企業行動指針

基本方針:法令・社内基準を遵守し、安心安全で美味しい商品を消費者へ!
この基本方針に沿って次の通り行動します。

  1. 消費者の立場に立った商品・サービスの提供を心掛け、消費者の信頼と満足を得ることで社会に貢献します。
  2. 寿高原食品株式会社の社員としての誇りと自覚を持ち、法令や社会的規範、内部規定を遵守して良識を持った行動をとり、社会から信頼される会社になるよう努めます。
  3. 人の生命と健康、食べる楽しみに大きくかかわる仕事に携わっているという自覚を持ち、適切な衛生管理、品質管理を行います。
  4. ISO22000により食品安全管理体制を構築し、安心安全な食品製造を行います。
  5. 誠実で透明性の高いコミュニケーションの確保を図ります。そのために必要な情報の収集、管理、開示を行います。
  6. 顧客情報等の機密情報については、法令、社内規定に従って取り扱い、外部漏洩や不正利用が起きないよう厳重に管理します。

環境に対する取り組み

1. 残渣を再利用

果物を加工処理する過程では必ず果物残渣(ざんさ)が発生します。「りんごから作った堆肥をりんご栽培のために畑に返してあげることができたら...」という想いから始まったこの事業は、試行錯誤を繰り返しながらも、2004年に屋内堆肥製造センターを新設して堆肥化に成功しました。現在では豊野工場から出る搾汁カスの約60%を堆肥にし、近隣の農家に使用していただいています。今、時代が求めている循環型社会に対応できるように今後も更に努力を続けてまいります。

2. 省エネルギー・地球温暖化防止への取り組み

近年地球温暖化やそれに伴う異常気象が世界で顕在化し、世界中で熱波や大型台風、洪水など大きな被害が発生しています。農産物加工を手掛ける私達にとって、極端な気候変動により原料である農作物の入手が困難になるということは、当社にとって事業継続に関わる最大のリスクです。よって、会社全体で真剣に取り組む課題として認識し、最新の省エネ設備の選択、調達から販売におけるCO2放出量の削減など検討しております。

RECYCLE 果物 豊野工場 堆肥センター 堆肥 農家
循環型リサイクル図

SDGsへの取り組み

長野県SDGs推進企業登録制度(第4期)に登録しました。
本制度への登録は、普段の企業活動がSDGs達成と密接にリンクしていることへの気づきを与え、具体的な目標の設定・進捗確認することで、企業のSDGsへの取り組みを推進するものです。

SDGs達成に向けて掲げた重点的な取組を推進しながら、環境・社会・経済に貢献して参ります。

アクセス

本社・本社工場
〒389-0804
長野県千曲市大字戸倉1465-1
TEL 026-275-0032

豊野工場
〒389-1104
長野県長野市豊野町浅野1899-1
TEL 026-257-2048